森山脳神経センター病院   山田正三

〒134-0088 東京都江戸川区西葛西7-12-7 森山脳神経センター病院 /〒134-0081 東京都江戸川区北葛西4-3-1 森山記念病院

Ⅿoriyama-neurological-center-hospital, ,7-12-7 Edogawaku-nishikasai,Tokyo/Moriyama Memorial Hospital, 4-3-1 Kita-Kansai, Edogawa-ku, Tokyo
山田正三 直通:03-5679-1224 / 代表:03-3675-1211
  • Home
  • 山田正三 ご挨拶
  • 下垂体と下垂体疾患
  • 下垂体疾患の診断と治療
  • 下垂体腫瘍の手術
  • 頭蓋咽頭腫
  • 下垂体腫瘍の治療実績と治療体制
  • ラトケ嚢胞
  • 最も多い質問とその回答
  • 最近の喜びの声
  • 過去20年の喜びの声
  • メール及び手紙で相談
  • 下垂体NEWS⋆音声お知らせ
  • アクセス

山田正三先生の手術のおかげで日常生活も健康に

By admin • 2月 20, 2021 • 山田正三先生の手術のおかげで日常生活も健康に はコメントを受け付けていません

Tweet
LINEで送る

◆山田正三先生の手術のおかげで日常生活も健康に◆

大変ご無沙汰をしております。 201X年X月X日に山田正三先生に、下垂体腺
腫の摘出手術をしていただきました青森の○○と申します。あれから早いもので
4年が経過しました。年1回の○○病院での検査では MRI画像、ホルモン値も問題
なしです。先生の手術のおかげで、日常生活も健康に過ごしております。今年は
コロナ感染で今までとは違った大変なご苦労をされていると思います。お体には
気をつけてご自愛のほど。 先生の手術で多くの患者さんが救われていることと
森山脳神経センターでのご活躍を お祈りしております。

青森 ○○

久しぶりの患者さんから嬉しいお便りをいただきました。 この患者さ
んは、非機能性腺腫で右側外側で内頸動脈に下垂体腫瘍が乗り上げ、
海綿静脈洞浸潤を呈した患者さんですが、4年後の現在再発や、下
垂体機能低下もなく順調な経過とのお便りです。非機能性腺腫の
腫瘍の再発率は 15~25%と報告されていますので少なくとも10年間
はこの方のように、近くの病院ででも結構ですので 一年に一度はMRIでの画像
でのフォローをお願いしたいものです。

山田 正三

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

関連

Categories:喜びの声
Tags:下垂体機能低下 下垂体腺腫 内頸動脈 再発 海綿静脈洞浸潤 非機能性腺腫

admin

Comments are closed.

Copyright © 623 communication Lab All Rights Reserved.
 

コメントを読み込み中…